おたすけのためのひのきしんスクール
-
-
-
人づきあいの基本 聴くこと・伝えること – 受講者募集
※新型コロナウイルスの感染状況によっては開催を中止する場合がございます。 期日1月27日(金) 会場おやさとやかた南右第2棟3階 対象ようぼく(定員40名) 内容講義、演習等 受講御供1000円 携帯・・・
-
パニック障害・不安障害(ひのきしんスクール) – 受講者募集
※新型コロナウイルスの感染状況によっては開催を中止する場合がございます。 期日11月27日(日) 会場おやさとやかた南右第2棟3階 対象ようぼく(定員40名) 内容講義、質疑応答等 受講御供1000円・・・
-
カウンセリング―聴くことの大切さ―受講者募集 – おたすけのためのひのきしんスクール
期間8月26日(金)~27日(土) 会場おやさとやかた南右第2棟3階 対象ようぼく(定員40名) 内容講義、パネルディスカッション等 受講御供2000円 携帯品筆記用具 締切8月15日(月) 詳細はひ・・・
-
おたすけのためのひのきしんスクール受講者募集 – 緑化ひのきしん ―庭木の剪定とガーデニング―
期間5月27日(金) 会場おやさとやかた東左第3棟1階 対象ようぼく コース剪定コース・ガーデニングコース 定員35名 受講御供1,000円 締切5月15日(日)※詳細はホームページをご覧ください 申・・・
-
地域福祉の専門職が基調講演- ひのきしんスクールシンポジウム
「支えられていた人」が「支える人」に変わる社会へ ひのきしんスクール(村田幸喜運営委員長)はこのほど、シンポジウム「たすけあいの場は無限大――いま地域でできること」をオンラインで開催。今回は、新型コロ・・・
-
図書修理(受講者募集)- おたすけのためのひのきしんスクール
受講コース①はじめてコース②ステップアップコース※申し込みの際はどちらかを選択の上、明記してください 携行品マスク・筆記用具・カッターナイフ・はさみ・ハンドタオル・エプロンなどの作業着 期日4月27日・・・
-
おたすけのためのひのきしんスクール – 講座「家族への支援」から
性教育は教えを伝える好機 コロナ禍によって自宅で過ごす時間が増えるなか、家族関係の希薄さなどから、家庭内に自分の居場所がないと感じる子供たちが少なくないという。こうした子供が、性についての十分な知識を・・・
-
おたすけのためのひのきしんスクールシンポジウム
たすけあいの場は無限大 ~いま 地域でできること~ 配信期間3月27日(日) ~ 4月2日(土) 対象テーマに関心がある方 参加費無料 内容基調講演「ひとりぽっちをつくらない」 【講師】勝部 麗子氏(・・・
-
子どもと性について話していますか?(受講申込者へ限定配信)- おたすけのための「ひのきしんスクール」
配信期間 2月26日(土)~3月4日(金) 対象ようぼく※別席運び中の方もご受講いただけます 受講費無料 内容座談会「子どもと性の現状について、どのように向け合えばいいのか」 締切2月23日(水) 問・・・
-
認知症にならないために――いきいき百歳体操の活用(オンライン限定配信) 受講生募集
配信期間立教185年1月27日(木) ~ 2月2日(木) 対象ようぼく※別席運び中の方もご受講いただけます 受講費無料 内容講義、座談会 締切1月24日(月) 申し込みホームページからお申込みください・・・
-
おたすけのためのひのきしんスクールシンポジウム – 今、改めて“おたすけ”を考える
~コロナの時代を思案し、動き出す~ 期日:9月25日(土)13:00~16:00 会場:オンライン<YouTubeライブ配信> 参加費:無料 締切:9月15日(水)※詳細はホームぺージをご覧ください ・・・
-
現代の家庭問題への理解と寄り添い(受講者募集) – おたすけのためのひのきしんスクール
期日:8月26日(木)会場:オンライン(Zoom)締切:8月15日(日)※詳細はホームぺージをご覧ください 申し込み・問い合わせひのきしんスクール事務局(布教部社会福祉課内)〒632‐8501 天理市・・・