音声サンプル
こころを聴く 寄り添うカウンセリング 【AI音声】
※このオーディオブックはプレミアムプランで視聴できます。
プレミアムプランを確認する Webプレイヤーで聴く【再生時間:4時間32分】
書籍発売:2020年3月
【著者プロフィール】
堀尾治代 (ほりお・はるよ)
〈1946~2018〉 兵庫県姫路市生まれ。1974年、京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。教育学博士。臨床心理士。天理よろづ相談所病院「憩の家」心理相談室嘱託、名古屋市立女子短期大学助教授、京都大学保健管理センター非常勤講師、天理大学教授など歴任。著書に『教育心理学を学ぶ人のために』(共著・世界思想社)、『心理臨床と宗教性』(共著・創元社)など
- まえがき 菅野信夫
- カウンセラーの仕事
- Ⅰ カウンセリング入門
- 普通に接して!
- 〝心〟を聴いてみませんか
- まずは心を〝白紙〟にして
- 心に治めることが信頼のカギ
- まず自分を知ることから
- 面接時間を制限する意味
- 【コラム】「心の病」とは
- 心を遊ばせる
- 〝心の窓〟とつながる
- 電話線の向こうから
- 家族の理解を深める
- 精神障害への正しい知識を
- 〝心の時代〟に向けて
- 【コラム】心の傷を癒やすカウンセリング
- Ⅱ 相談室の風景
- 「お母さん、僕、目を開けていいの?」
- ダイエットから過食症へ
- 自慢の息子がどうして?
- うつ病の家族を支える
- ずっと一緒にやってきたのに
- 「枠」に守られるということ
- 寝てばかりの息子
- 夫婦でもう一度
- キティちゃんの家づくり
- 「心」を「受」けてノ(の)をつける
- 私は周りの人に迷惑をかけている
- 希望を失わず共に居続けること
- 【コラム】基本は本人の力を信じること
- Ⅲ 揺れる思春期・青年期
- 〝終わらない〟思春期
- 【コラム】母の〝ぬくもり〟
- 「不登校」に寄り添う
- 【コラム】なぐり書きをしながら
- 【コラム】黙って見守るお母さんに寄り添って
- Ⅳ 若者と宗教 青年期の課題
- ヤマアラシ・ジレンマからの脱却
- 現代青年と宗教
- 【コラム】新々宗教と若者たち
- 〝大人になる〟のが難しい時代
- 終わりに――このごろ思うこと
- あとがき 堀尾尚志
- 堀尾治代略歴
- 主要業績
- 初出一覧