疎遠になっている母と向き合いたい – 人生相談
【AI音声対象記事】
スタンダードプランで視聴できます。
【AI音声対象記事】
スタンダードプランで視聴できます。
真柱様による「年頭あいさつ」が1月4日、本部第2食堂で行われ、本部在籍者、直属教会長、教区長、集会員、各会委員、施設長ら611人が参集した。 真柱様は冒頭、新年のあいさつとともに、一同にねぎらいの言葉・・・
立教188年の本部元旦祭は1日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 冬型の気圧配置となり、木枯らしが吹きつけた大晦日。年が明けた元旦、防寒着に身を包んだ参拝者が玉砂利を踏みしめながら神殿に・・・
2月から11月(7、10月を除く)の25日夕づとめ1時間半前から本部第2食堂で 2024年12月27日の「かなめ会(直属教会長の会)」の例会の席上、教祖140年祭へ向かう年祭活動の3年目に当たる今年、・・・
にち/\にすむしわかりしむねのうちせゑぢんしたいみへてくるぞや 「おふでさき」六号15 穏やかな新春を迎えました。三が日の間に勤める当教会の春季大祭には初参りの方が寄り集ってくださり、なかには海外赴任・・・
先ごろあるテレビ番組で、野球の練習で使われるピッチングマシン製造会社が紹介されていた。同社が作るピッチングマシンは、回転の掛かった伸びのある球をコントロール良く投げるのみならず、アーム式のマシンでは不・・・
立教187年“納めの月”の月次祭は2024年12月26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、本年は三年千日の2年目として、それぞれの心定めを確認し、その完遂に向けて全・・・
Q. 母が再婚を繰り返したため、自宅に居場所がなく、高校卒業後に家を出ました。以後、母とは疎遠になっています。昨年、私は結婚し、子供も生まれたので、母と向き合いたいと思っているのですが、どうすればいい・・・
3日間で4万5689人帰参 親里の伝統行事である本部「お節会」は、5日から7日にかけて行われた。 教祖が現身をもってお働きくだされていた時代から続く〝新春の風物詩〟である「お節会」。各地の教会による団・・・
上田一造さん(62歳・関島分教会長・下関市)は先ごろ、保護司として20年にわたり更生保護活動に尽力した功績が認められ、「法務大臣表彰」を受けた。 平成16年、保護司を委嘱。以来、研修会などに積極的に参・・・
山村信平さん(64歳・袖山分教会長・金沢市)は先ごろ、長年にわたり聴覚障害者の社会参加推進に尽くした功績から、「厚生労働大臣表彰」を受けた。 平成9年に石川県で巡回生活訓練事業が始まった当初から、講師・・・
一ノ宮八枝(54歳・大分県日田市) ようぼく家庭で育ちましたが、未信仰の夫と結婚してからは、信仰から離れた生活を送っていました。 9年前、父と兄が立て続けに出直すという節を見せられました。その後、4年・・・
「正月、一つや、二つやと、子供が羽根をつくようなものや」 『稿本天理教教祖伝逸話篇』19「子供が羽根を」 おやさまがおてふりをお教えくだされたときのお言葉です。なんとも軽やかで晴れ晴れとした気持ちにな・・・
天理高校バトントワリング部は2024年12月7日、千葉市の幕張メッセで開催された第52回「バトントワーリング全国大会」(主催=一般社団法人日本バトン協会)高等学校バトン編成の部に出場し、4年連続8回目・・・
本部直属安東分教会前会長 髙部正道さん89歳。昨年12月19日出直された。本部青年、本部詰員、少年会本部委員、よのもと会委員、青年会安東分会委員長、少年会安東団団長、泉都別府分教会長(4代)、教区長な・・・
新玉の年を迎えた親里。年末年始には、恒例の「お鏡受付」「鏡開き」が行われた。年が明け正月三が日には、親神様・教祖に新年のあいさつを申し上げようと、教会や家族連れで帰参するようぼく・信者の姿が見られた。・・・