不思議が神 – おやのことば・おやのこころ
【AI音声対象記事】
スタンダードプランで視聴できます。
【AI音声対象記事】
スタンダードプランで視聴できます。
「登殿参列」終了 教会本部の8月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、限りないお慈しみのまにまに温かくお見守りくださり、時に臨み旬に応じてだんだんのお仕込・・・
このほど、来年1月26日に執行される教祖140年祭の案内ポスター(A2判)が制作され、各直属教会を通じて全教会へ配布された。
教会本部主催の「おやさと講演会」の6回目が8月25日、本部第2食堂で開かれた。当日は、本部月次祭前日に各地から帰参したようぼく・信者ら171人が会場に参集するなか、永尾洋夫本部員が「教祖にご安心、お喜・・・
多くの中不思議やなあ、不思議やなあと言うは、何処から見ても不思議が神である。 「おさしづ」明治37年4月3日 夏休みの自由研究みたいなお話です。 あまり歓迎はされませんが虫たちの季節、アナバチという蜂・・・
マンガタル・敬子さん76歳・攝豊分教会カリブ布教所長・フランス 先ごろ、カリブ海に浮かぶフランスの海外県の一つであるマルティニークから、自身が開いた日本語学校の教え子たちを連れ帰ったのは、現地で日本文・・・
10年ほど前のこと、ブラジル青年会の布教キャラバンに参加したことがある。 広大な大地をワゴン車で何百キロと何時間もかけて移動し、到着した町で神名流しをしたり、パンフレットを配ったり、戸別訪問をしたり。・・・
Q. 結婚前は仲が良かった義母が、長男の出産を機に私たちの家庭に対して頻繁に口出しをするようになりました。最初は我慢していましたが、最近は嫌悪感が勝ってしまい、口も利きたくありません。憂鬱な毎日です。・・・
光ることば特集テーマ「CORE VALUES――本質を見る」から 「すきっとした気分で暮らすために」をコンセプトに、著名人へのインタビューや対談などを掲載しているインタビュームック『すきっと』の最新第・・・
天理中学校箏曲部は7月20日、広島県福山市で開催された第43回「全国小・中学生箏曲コンクール」中学校・団体の部に出場し、全国第1位の「金賞」に輝いた。同賞の受賞は6年ぶり3回目。 普段、主に2、3パー・・・
中田保一さん(62歳・中紀大教会教人・八王子市)は先ごろ、スマートフォン(スマホ)を使った特殊詐欺を未然に防いだとして、八王子警察署から感謝状を贈られた。 今年5月、中田さんがコンビニに立ち寄った際、・・・
少年会の教会おとまり会が終わったその晩、地元の花火大会がありました。大人はくたくた。妻は後片付けに大忙し。そこで、その日の夕食は私が作ることにしました。といっても、インスタントラーメンです。 ありがた・・・
天理高校卓球部OBの中村亮太選手(22歳・日本オラクル株式会社所属・首府分教会ようぼく)は昨秋、東京都北区の赤羽体育館で開催された「全日本パラ卓球選手権大会」男子シングルス(クラス5)で初優勝を果たし・・・
神村重吉さん(90歳・敷島大・敷知分教会前会長)7月23日出直された。静岡教区。 二宮良子さん(89歳・大江大・三机分教会前会長夫人)8月13日出直された。婦人会大江支部委員、西宇和支部婦人会主任を務・・・
第50回「少年会員雅楽勉強会」(少年会本部・天理教音楽研究会)が8月18、19の両日、第12母屋で開かれ、各地の小学4年生から中学3年生までの少年会員88人が参加。子供たちに雅楽を親しむ機会を提供する・・・