天理時報オンライン

人生相談

  • 家事と育児で自由な時間がない – 人生相談

    Q. 4歳の息子と2歳と0歳の娘を育てています。普段の家事に加えて、毎日付きっきりで面倒を見るのが正直つらいときがあります。たまにはのんびりしたいと思ってしまう私は、母親失格なのでしょうか?(30代女・・・

  • 否定的なことばかり言う夫 – 人生相談

    Q. 夫の提案で、夫婦で話し合う時間を毎日設けています。この時間は大切だと思う一方で、夫は私のだめなところを指摘してくることが多く、正直なところ、しんどい気持ちがあります。どのように思案すればいいでし・・・

  • 妻に趣味をやめてほしいと言われる – 人生相談

    Q. アニメやゲーム関連のグッズ収集が趣味です。妻からは「やめてほしい」と言われますが、お小遣いの範囲内で楽しんでいるので、やめたくありません。不快感を示す妻に理解してもらうには、どうしたらいいでしょ・・・

  • 厳しい義母との関係を改善したい – 人生相談

    Q. 同居する義母との関係に長年悩んでいます。いつも厳しく接してくるのですが、子供のためにと我慢してきました。ところが最近、義母がいると思うだけで胸が詰まります。どうすれば、義母との関係を改善できるで・・・

  • 上司から必要以上に話しかけられる – 人生相談

    Q. 職場の上司は気さくな性格で、人とおしゃべりするのが好きです。一方、私はそれほど会話が得意ではなく、正直なところ、上司から必要以上に声をかけられるのが億劫です。どうすればいいでしょうか。(20代女・・・

  • 小1の息子に習い事をさせたがる妻 – 人生相談

    Q. 妻との教育観の違いに悩んでいます。妻は小学1年生の息子に、いまから何か習い事をさせたいと言うのですが、私はいずれ息子が興味を持ったことをさせればいいと思うのです。どのように意見を擦り合わせればい・・・

  • 児童館の子供への接し方に悩む – 人生相談

    Q. 学業の傍ら、子供が好きで児童館でアルバイトを始めたのですが、子供たちによく悪口を言われます。「そんな言葉を言われると傷つくよ」と伝えても、言うことを聞きません。今後、どのように接していけばいいで・・・

  • 何があっても謝らない夫 – 人生相談

    Q. 夫は何があっても絶対に謝りません。そういう人なのだと諦めてきましたが、最近は子育ての大変さも重なり、「なぜ私ばかりが我慢しなければならないの?」と思うように。どうすれば夫が素直に謝るようになるで・・・

  • アパートの掃除当番を疎かにする若者 – 人生相談

    Q. 現在住んでいるアパートには自治会があり、住人が当番制で廊下や階段などを掃除しています。そんななか最近、隣の部屋に引っ越してきた若者が掃除をサボりがちで、当番を疎かにしています。どう説得すればいい・・・

  • 勝手に財布を取り出す孫 – 人生相談

    Q. 先日、小学6年生の孫が台所に置いてあった私の鞄から財布を取り出していました。以前にも鞄を開けていたことがあり、きつく注意したはずなのに、残念でなりません。今後のために、孫にどんな言葉をかけるべき・・・

  • 恋人との別れ 前へ進むには… – 人生相談

    Q. 5年間交際した彼氏と別れることになりました。昨年から遠距離恋愛が続き、会えないつらさに耐えられなくなったのです。私が選んだ道ですが、ふとしたときに楽しかった思い出が蘇ります。どうすれば前へ進める・・・

  • 発達障害の姉との関係に苦しむ妹 – 人生相談

    Q. 中学生の長女に発達障害があります。先日、小学校高学年の次女から、「お姉ちゃんの自分勝手な振る舞いが苦痛」と打ち明けられました。次女の心をケアするには、どんなことができるでしょうか。(40代男性)・・・

  • 仕事で悩む娘にどう助言すれば – 人生相談

    Q. 新卒で一般企業に入社した娘が、最近「仕事を辞めたい」と漏らしています。職場で叱責されたり、同期に差をつけられたりしていることに悩んでいるようです。親の出る幕ではないでしょうが、今後どう助言するべ・・・

  • 仕事仲間の孫の話題を聞くのが億劫 – 人生相談

    Q. 近ごろ、仕事仲間たちとのお茶会の席で、孫の話題がよく上がります。孫のいない私は肩身が狭く、自分が楽しめない会話を聞かされるのが億劫です。もっと広い心を持てればいいのでしょうが。(60代女性) A・・・

  • 幼い子供に手を上げてしまいそう – 人生相談

    Q. 最近、2歳の娘が言うことを聞かず、わがままばかり言います。初めての子供なので、可愛さのあまり、これまで大きな声で怒ることすらなかったのですが、いつか我慢できずに手を上げてしまうのではないかと不安・・・

  • 共働きのため娘が寂しがる – 人生相談

    Q. 夫婦共働きのため、小学校低学年の娘を学童保育に通わせているのですが、最近、娘が「お父さんとお母さんがいないと寂しい」とこぼすようになりました。娘にどんな言葉をかけてやるべきでしょうか。(30代女・・・

  • 大学中退を考える息子を励ましたい – 人生相談

    Q. 離れて暮らす大学2年生の息子が、中退を考えているようです。話を聞くと、将来やりたいことが分からなくなったとのこと。漠然とした不安を抱える息子を励まし、前を向かせるために、どんなサポートができるで・・・

  • 義母の口出しが疎ましい – 人生相談

    Q. 義母が頻繁に電話をかけてきては、3歳の娘の教育方針や食事内容に口出しをしてきます。正直、疎ましく思っているのですが、夫は「善意で言ってくれているんだから」と、聞く耳を持ちません。我慢するしかない・・・

  • 親に甘える友人に冷たく接してしまう – 人生相談

    Q. 何か困ったことがあると、すぐに親に助けを求める女性の友人がいます。成人しても親に甘える姿が子供っぽく見えるためか、つい冷たく接してしまいます。どうすれば、友人との付き合いを上手に続けることができ・・・