真柱様メッセージ – 第97回青年会総会
仕切って布教と求道に励み教祖にお喜びいただける姿を 三年千日を通る心構えとは 真柱様は冒頭、現在、お道は教祖140年祭を目指して年祭活動に取り組む時旬にあることを踏まえ、身をおかくしになってまで子供の・・・
仕切って布教と求道に励み教祖にお喜びいただける姿を 三年千日を通る心構えとは 真柱様は冒頭、現在、お道は教祖140年祭を目指して年祭活動に取り組む時旬にあることを踏まえ、身をおかくしになってまで子供の・・・
教祖の道具衆としてたすけ一条の使命に 秋の大祭を勤める元となった天保9年10月26日は、教祖が月日のやしろとお定まりになり、人間に対して親神様の思召を直々お聞かせくださるようになった最初の日である。 ・・・
2022年10月、立教189年1月に教祖140年祭を勤める旨を発表した。現在、私たちは年祭までの三年千日を仕切った年祭活動の中にある。 教祖の年祭は、ひながたの親と仰ぐ教祖が、明治20年陰暦正月二十六・・・
中山善司・真柱様は1月16日、満64歳のお誕生日を迎えられた。同日夕づとめ後には、本部在籍者による「お祝いの会」が本部会議所で催され、少年会おやさと団やしき隊員らがお祝いの歌を歌ったほか、花束や手作り・・・
中山善司・真柱様による「年頭あいさつ」が1月4日、本部第2食堂で行われ、本部在籍者、直属教会長、教区長、集会員、各会委員、施設長ら643人が参集した。 真柱様は冒頭、新年のあいさつとともに、一同にねぎ・・・
明けましておめでとうございます。 昨年中は、いまだ厳しい状況が続く中でありましたが、真実を込めて道の御用におつとめくださり、誠にありがとうございました。 年が改まり、いよいよ教祖百四十年祭へ向かう三年・・・
中山善司・真柱様は1月16日、満63歳の誕生日を迎えられた。 当日午前中に、本部在籍者による祝賀行事が親里競技場で催された。少年会おやさと団やしき隊員らによる鼓笛演奏のほか、お祝いのメッセージカードと・・・
中山善司・真柱様による「年頭あいさつ」が1月4日、本部第2食堂で行われ、本部在籍者、直属教会長、教区長、集会員、各会委員、施設長ら634人が参集した。 教祖140年祭に言及される 真柱様は冒頭、新年の・・・
新しい年を迎えるに当たり、ご挨拶をいたします。 旧年中も大変な状況が続いた一年でしたが、その中にも日々、陽気ぐらしの御教えを胸に、心明るく勇んでお通りくださったことと存じます。 この道は、親神様が世界・・・