天理時報オンライン

天理の香り漂う 『skitto』vol.42


紙面レイアウト
2025・10月号を見る

さまざまな分野の第一線で活躍する人々の生き方・考え方を紹介する『skitto』(すきっと)の最新号が発売されました。

特集のインタビューでは、今年の「日本アカデミー賞」最優秀作品賞に輝いた映画『侍タイムスリッパー』の安田淳一監督が、映画を撮り始めるきっかけともなった、天理教学生会の活動で「こどもミュージカル劇場」の企画運営に携わった思い出を紹介。

また、この秋からベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の第1バイオリン奏者となったMINAMIさんは、5歳のときに天理教音楽研究会の弦楽教室でバイオリンを始め、そこでの経験が、いまも自分の中で大いに生きているといいます。

さらに、岩谷英昭・パナソニック株式会社終身客員は、創業者である松下幸之助氏の経営哲学が生まれるきっかけとなった、天理の地を訪れた感想などを語っています。

このほか、作家・三浦しをんさんの「天理図書館・天理参考館訪問記」なども掲載。天理の香りが漂う、友人・知人へのプレゼントにも最適の1冊です。


【天理いきいき通信2025年10月号】の記事が他にもあります。