4月本部月次祭 交通情報はHPへ – 輸送部
4月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https://www.tenrikyo.or.jp/yobo・・・
4月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https://www.tenrikyo.or.jp/yobo・・・
3月31日をもって、本社1階フロアの「ブックコーナー」を閉所させていただきます。 以後の書籍販売窓口は、おやさと書店のみとなりますので、そちらをご利用ください。 また、4月1日から本社の窓口業務時間を・・・
この春に予定されているJR各社のダイヤ変更・料金改定、近畿日本鉄道の運賃改定ならびに阪神電気鉄道のバリアフリー料金導入に伴い、「天理教おぢばがえり団参券」(JR団参券)、近鉄・阪神団参券も料金等が変更・・・
3月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https://www.tenrikyo.or.jp/yobo・・・
天理教校学園高校は立教186年3月31日をもって閉校いたします。閉校後の卒業証明書などの申請・発行については、現在、引き継ぎ先と調整を進め、しかるべき時期に移行する予定です。 移行時期については、決定・・・
3月15日号と22日号を合併し、3月22日号として発行いたします。3月15日号はお休みとなりますので、ご了承ください。
2月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https://www.tenrikyo.or.jp/yobo・・・
道友社は現在、従来販売してきたDVD「みちの動き」に替えて、「Webみちの動き」と題するウェブ動画を天理時報QRコードを通じて無料公開しています。ここでは、2022年の下半期の「Webみちの動き」を公・・・
天理時報12月21日号は年内最終号です。なお12月28日号と1月4日号を合併し、立教186年新年号(1月4日号)として年内にお届けします。 新年号は直接郵送となりますので、手配りはお休みです。 年明け・・・
12月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https : //www.tenrikyo.or.jp/y・・・
11月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https : //www.tenrikyo.or.jp/y・・・
11/19(土)・20(日) 10:00~17:00 天理イチョウ並木歩行者天国「ほこてんり」の実施に伴い、11月19日(土)、20日(日)の午前10時から午後5時にかけて、親里大路(天理大橋北詰から・・・
11月16日号と23日号を合併し、11月23日号として発行いたします。11月16日号はお休みとなりますので、ご了承ください。
秋季大祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https : //www.tenrikyo.or.jp/yobok・・・
上記以外の取り扱い所 道友社本社1階※おやさと書店での取り扱いはございません。 10月26日祭典後から、「諭達第四号」を上記の臨時取り扱い所で頒布します。 ◎頒価小冊子1冊50円掲示用(A3サイズ)1・・・
9月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 https : //www.tenrikyo.or.jp/yo・・・
天理教災害対策委員会(仲野芳行委員長)では、「天理教災害救援ひのきしん隊基金」を常設し、救援活動のさらなる拡充のために運用させていただいております。 「お道のニュース」から、寄付方法などの詳細をご覧い・・・