にをいがけ実動の“勇みの種”に – 布教部
「ひとこと話コレクション」 ホームページで動画を公開 布教部(土佐剛直部長)はこのほど、インターネット上の布教部ホームページ内に「ひとこと話コレクション」と題したページを公開した。 これは、教祖140・・・
「ひとこと話コレクション」 ホームページで動画を公開 布教部(土佐剛直部長)はこのほど、インターネット上の布教部ホームページ内に「ひとこと話コレクション」と題したページを公開した。 これは、教祖140・・・
天理教啓発委員会(橋本武長委員長)は8月26日午後、第53回「一れつきょうだい」推進研修会を陽気ホールで開催。直属・教区の関係者ら109人が参加した。 同研修会は、人権問題や差別問題に対する教内の認識・・・
働きながら学ぶ高校生が、日ごろの練習の成果を発揮する「全国高校定時制通信制体育大会」が先ごろ閉幕した。今年、天理高校第2部は8競技に出場し、団体・個人戦でそれぞれ好成績を収めた。5連覇を果たしたバスケ・・・
大阪教区(松井龍一郎教区長)は9月6日、「大阪教区おぢば伏せ込み総出ひのきしん」と銘打ち、西境内地の除草ひのきしんを実施した。 同ひのきしんは、2024年に続き3回目の実施。おぢばの近くに住む大阪教区・・・
真柱様ご夫妻は8月29日、「令和6年能登半島地震」で被災した教友のお見舞いのため、石川県へ赴かれた。 29日午前10時ごろ、石川県輪島市の能登空港に到着された真柱様ご夫妻は、珠洲市の被災地域へ。現地で・・・
既報の通り、布教部(土佐剛直部長)は、例年9月に設けている「にをいがけ強調の月」を、昨年に引き続き「全教会布教推進月間――一手一つに世界たすけの歩みを進めよう」として設定。この“実動の旬”に向けて、各・・・
立教188年「こどもおぢばがえり」期間中に実施された「鼓笛オンパレード」。今年は195団体が出演し、109団体が金賞を受賞した。 少年会本部(田邊大治委員長)は8月26日午後の団長会の席上、金賞受賞団・・・
天理高校水泳部OBの大蔵礼生選手(近畿大学3年・名京大教会ようぼく)は先ごろ、ドイツで開かれた「FISUワールドユニバーシティゲームズ」競泳競技男子50メートル平泳ぎで銀メダルを、男子4×100メート・・・
被災者に寄り添い 復旧作業に従事 8月6日から12日にかけて、低気圧と前線の影響により北日本から西日本の広範囲で大雨が降り続き、北陸地方や九州地方で「線状降水帯」が発生。九州地方では、多くの地域で河川・・・
「登殿参列」終了 教会本部の8月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、限りないお慈しみのまにまに温かくお見守りくださり、時に臨み旬に応じてだんだんのお仕込・・・
このほど、来年1月26日に執行される教祖140年祭の案内ポスター(A2判)が制作され、各直属教会を通じて全教会へ配布された。
教会本部主催の「おやさと講演会」の6回目が8月25日、本部第2食堂で開かれた。当日は、本部月次祭前日に各地から帰参したようぼく・信者ら171人が会場に参集するなか、永尾洋夫本部員が「教祖にご安心、お喜・・・
天理中学校箏曲部は7月20日、広島県福山市で開催された第43回「全国小・中学生箏曲コンクール」中学校・団体の部に出場し、全国第1位の「金賞」に輝いた。同賞の受賞は6年ぶり3回目。 普段、主に2、3パー・・・
中田保一さん(62歳・中紀大教会教人・八王子市)は先ごろ、スマートフォン(スマホ)を使った特殊詐欺を未然に防いだとして、八王子警察署から感謝状を贈られた。 今年5月、中田さんがコンビニに立ち寄った際、・・・
天理高校卓球部OBの中村亮太選手(22歳・日本オラクル株式会社所属・首府分教会ようぼく)は昨秋、東京都北区の赤羽体育館で開催された「全日本パラ卓球選手権大会」男子シングルス(クラス5)で初優勝を果たし・・・
第50回「少年会員雅楽勉強会」(少年会本部・天理教音楽研究会)が8月18、19の両日、第12母屋で開かれ、各地の小学4年生から中学3年生までの少年会員88人が参加。子供たちに雅楽を親しむ機会を提供する・・・
道の高校生779人 親里に集う 立教188年「学生生徒修養会(学修)・高校の部」(主催=教会本部、事務局=学生担当委員会)は、9日から13日にかけて開催された。道につながる全国各地の高校生779人(男・・・
布教部は、例年9月に設けている「にをいがけ強調の月」を、昨年と今年は「全教会布教推進月間――一手一つに世界たすけの歩みを進めよう」として設定。教祖140年祭に向けて、全教会を拠点に一人でも多くのようぼ・・・
教友有志がイベントを企画 色とりどりの光を放つドローンが、上空50メートルでさまざまな模様を描き、親里の夜空を幻想的に演出する――。 「こどもおぢばがえり」期間中の7月30日と8月2日、「ドローンショ・・・
先ごろ阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われた第107回「全国高校野球選手権大会」では、北北海道代表の旭川志峯高校の一員として、石田琴恵さん(75歳・道北分教会ようぼく)の孫である石田健心選手(3年・・・・