8月本部月次祭交通情報は天理教HPへ – 輸送部
8月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 交通情報http://https : //www.tenrik・・・
8月本部月次祭の交通規制、駐車場案内、臨時列車(近鉄・阪神、JR)等の最新の情報は、天理教ホームページ内の「交通情報」でご確認ください。 交通情報http://https : //www.tenrik・・・
苦しい戦いを勝ち抜き「金」「何か実力以外の部分も…」 天理大学柔道部OBの大野将平選手(29歳・大原大教会ようぼく・旭化成所属)は、7月26日に東京・日本武道館で行われた「東京オリンピック柔道競技」男・・・
ご守護味わう“山の一日” – ルポ 少年会本部は、7月27日から8月24日にかけて、天理教青少年野外活動センター「さんさいの里」(奈良市)で「夏休みさんさいの里デイキャンプ」を実施している・・・
「立教184年みちの子作品展」が、おやさとやかた南右第2棟で開催中。今年は国内外から735点が寄せられた。 「一手一つの花火を打ち上げよう」と題する手形アートを制作したのは、大原団の少年会員たち。色紙・・・
子弟育成の一助に – 8月末まで 夏の親里に子供たちの“ひのきしんの汗”光る――。 少年会本部(西田伊作委員長)は今夏、「立教184年こどもおぢばがえり」が中止を余儀なくされたことから、「・・・
元渕舞ボロメーオ弦楽四重奏団ヴィオラ奏者ニューイングランド音楽院教授 留学して間もないころ、レッスン中に先生が言った。「言葉が分からなくても音楽で通じ合えればいい。音楽が君の言語なんだよ」。その言葉を・・・
安阪ヤスノさん(あんさか・やすの=98歳・河原町大・誠松分教会5代会長)5月7日出直された。岡山教区。 井手正道さん(50歳・御津大・東長居分教会長)6月15日出直された。大教会学生担当委員会委員長、・・・
行事やトピックを「お知らせ」 「各地ニュース」も掲載 カテゴリーから過去の投稿をチェック 最新情報は天理教HPから!! Facebook始めました!https:https://www.facebook・・・
7月上旬、梅雨前線が停滞した影響で、豪雨の原因となる「線状降水帯」が発生し、各地で大雨による被害が続出した。静岡県熱海市では7月3日、大規模な土石流が発生。現在も警察や消防、自衛隊などが行方不明者の捜・・・
作/片山恭一 画/リン 前話のあらすじ一言主に願を掛け、ツツ一家に降りかかろうとしていた災いを取り除いたカン。肩の荷を下ろしたカンは、海でツツ、ピノと水遊びを楽しんだ。 第29話 夏休みの明るい午後 ・・・
にち/\になんでもせかい一れつをいさめるもよふばかりするぞや 「おふでさき」十号81 朝露に濡れた青いアサガオの花々が夜明けの風にそよいでいます。夏の風流を気取り、蕾が花開く光景をひと目見ようと、今朝・・・
期日:8月26日(木)会場:オンライン(Zoom)締切:8月15日(日)※詳細はホームぺージをご覧ください 申し込み・問い合わせひのきしんスクール事務局(布教部社会福祉課内)〒632‐8501 天理市・・・
神苑周辺では現在、参拝者の一層の便宜を図るため、さまざまな整備が進められている。今年4月には、西泉水プール前広場にあるお茶所がリニューアル。帰参者の“憩いの場”として利用されてきたお茶所の2階南側に、・・・
Q.5歳の息子が言うことを聞かなかったり、わがままを言ったりすると、つい大きな声で怒鳴ってしまいます。最近では、息子が私を見ると怯えるようになりました。しつけの行き過ぎで虐待しているのかもしれないと感・・・
「ペットロス」に苦しむ飼い主手作り人形で心を癒やして 近年、核家族化や少子化が進む中で、国内のペット飼育頭数は年々増加しており、ペットを“家族の一員”と見なす人は少なくない。こうしたなか、ペットの死を・・・
天理大学ホッケー部男子は7月11日、大阪府茨木市の立命館OICフィールドで行われた「全日本大学ホッケー王座決定戦・東西交流戦」男子決勝で、山梨学院大学に3‐2で勝利し、4大会ぶり25回目の優勝を手にし・・・
ある民間研究所の調査によると、コロナ禍の夏休みに、親が大切にしたいと考えるのは「家族で一緒に過ごす時間」と「夏休みだからできる体験」という回答が多かった。具体的に子供にやらせてみたいこととしては、多く・・・
丹羽千賀子(55歳・奈良県川西町) 今年4月、「東京2020オリンピック聖火リレー」のランナーの一人として、親里の真南通りを走りました。 春の温かな陽気に包まれながら、トーチを手に200メートルのコー・・・
種市港分教会(北山修一会長)は、岩手県洋野町の教会で「天理書展」を独自に催している。これは、教祖130年祭の旬に親里で行われた「教祖130年祭天理書展」に出品したことをきっかけに、毎年出展してきた作品・・・
構想から6年、念願だった絵本の出版が実現しました。タイトルは、『ちよにやちよに――愛のうたきみがよの旅』。 世界87カ国の国歌を紹介した弓狩匡純氏の著書『国のうた』には、戦争や革命など、多くの命の犠牲・・・