特集 “お道の里親”功績を称えて
「内閣府特命担当大臣表彰」13組が受賞 近年、保護を必要とする子供が増加の一途をたどっている。本教は、昭和56年に宗教団体として初の「里親会」を発足し、58年に「天理教里親連盟」へと発展。今年4月時点・・・
「内閣府特命担当大臣表彰」13組が受賞 近年、保護を必要とする子供が増加の一途をたどっている。本教は、昭和56年に宗教団体として初の「里親会」を発足し、58年に「天理教里親連盟」へと発展。今年4月時点・・・
全国の委託児童数の10% 770人を本教の里親が養育 本教の児童福祉活動の原点には、教祖の「人の子を預かって育ててやる程の大きなたすけはない」とのお言葉がある。 また、明治43年の天理教養徳院(現・天・・・
布教部社会福祉課(村田幸喜課長)所管の天理教里親連盟(梅原啓次委員長)は11月25日、「創立40周年記念大会」を陽気ホールで開催。全国各地の教会などで里親をしている会員や関係者ら357人が参集した。 ・・・
厚生労働省によると、親の病気や離婚、虐待といった、さまざまな理由で親と離れて暮らす子供は、全国で約4万2千人に上る。そんな子供たちへの社会的養護の一つに、家庭の温もりの中で子供を養育する里親活動がある・・・
「子ども食堂サミット」で意見交換 愛知教区里親会(西岡道治会長)は5月29日、「子ども食堂サミット」を名古屋市の教務支庁で開催。オンラインを含めて35人の教友が参加した。 これは、地域の子育て支援をよ・・・
障害のある里子と向き合う日々 長年にわたり里親を務めている白熊繁一さん(64歳・中千住分教会長・東京都板橋区)と治代さん(63歳)夫妻は、先ごろ日本テレビの報道番組「news every.」で取り上げ・・・