訃報(2025年4月9日号)
小泉隣太郎さん(88歳・牛込大・岩之坂分教会前会長)3月17日出直された。教区青年会副委員長、板橋支部副支部長、同支部青年会委員長などを務めた。保護司として更生活動に努めた功績から平成20年瑞宝双光章・・・
小泉隣太郎さん(88歳・牛込大・岩之坂分教会前会長)3月17日出直された。教区青年会副委員長、板橋支部副支部長、同支部青年会委員長などを務めた。保護司として更生活動に努めた功績から平成20年瑞宝双光章・・・
【阪神・近鉄線】 【教祖誕生祭】4月18日(金)※平日用ダイヤ 大阪難波7:49発→天理8:52着神戸三宮8:05発→大阪難波8:48発→天理9:46着神戸三宮8:53発→大阪難波9:34発→天理10・・・
4月23日号と30日号を合併し、4月30日号として発行いたします。4月23日号はお休みとなりますので、ご了承ください。
恒例の「全教一斉ひのきしんデー」の全教区の会場一覧が、インターネット上の「教区・支部情報ねっと」に公開された。「成人の旬 一手一つにひのきしん」をテーマに、4月29日に実施される今年のひのきしんデー。・・・
先ごろ文化庁の文化審議会で、天理図書館(安藤正治館長)所蔵の『参宮人帳・御祓賦帳(橋村肥前大夫家伝来)』(室町~江戸時代)33点を重要文化財に指定することが答申された。同館所蔵の資料が重文に指定される・・・
異形の政治指導者トランプは「自分ならウクライナの戦いを24時間で終わらせてみせる」と豪語した。だが、新政権が船出して2カ月が経っても激しい戦闘が続いている。トランプは大統領執務室に迎えたゼレンスキーと・・・
韓国伝道庁(吉川万寿彦庁長)は2月18日から25日にかけて、「韓国伝道庁第1回青年・女子青年別席団参」を実施。28人が帰参した。 韓国伝道庁では、国内の若い教会長やスタッフが中心となって、「若い信者を・・・
青年会岡山分会(藤田貴史委員長)は1月27日から2月4日にかけて、「フィリピン布教隊」を結成。青年会員ら6人が、パラニャーケ市などでにをいがけ活動を展開した。 昭和53年に始まった「フィリピン布教隊」・・・
「天理教基礎講座」は3月21日、おやさとやかた南右第2棟で通算1万1650回目の講座が開かれ、親里での受講者累計が20万人を突破。これを記念したセレモニーが行われた。 “天理教紹介コース&・・・
Q. 小学5年生の息子が1カ月前、学校へ行くのを嫌がり、不登校になりました。どうやら友達の輪に入れず、孤立していたようです。落ち込んでいる息子に、どのように寄り添えばいいでしょうか。(50代女性) A・・・
天理教ホームページ「信仰している方へ」内で視聴できる「天理教WEB動画」では、「動画ニュース」のほか、教祖140年祭へ向かう教内の取り組みを紹介する「シリーズ三年千日」、親里のひと月の動きを振り返る「・・・
皆の心の勇む日が、一番吉い日やで。 『稿本天理教教祖伝逸話篇』173「皆、吉い日やで」 最近、教会の夕づとめ後に、その場にいる皆が「今日ありがたかったこと」を言い合う時間を設けています。道の先輩のご家・・・
管内学校の卒業式が先ごろ順次行われ、学生・生徒らが親里で学んだ陽気ぐらしの教えを胸に門出した。こうしたなか、道友社インスタグラムの動画企画「Focus――私のオモイ」には、各学校の卒業生が登場。それぞ・・・
木嶋みどり(76歳・東京都八王子市) 30年ほど前、兄に大節を見せていただきました。兄のおたすけに奔走する中で、あらためて自分にできる信仰実践について考えるようになりました。 そんななか、教区行事に参・・・
阪神タイガースというプロ野球の球団がある。あのタイガースというひびきは、英語として不適切である。タイガーの「ガー」は有声音であり、複数のエスもにごって発音されなければならない。すなわち、タイガーズが妥・・・
ようぼく・信者が手がけた作品82点展示 教祖の教えや、教祖をお慕いする気持ちを絵画に表した作品がズラリと並ぶ――。 「みんなの絵画展」(共催=布教部・道友社、協賛=婦人会・青年会)と銘打ったイベントが・・・
〔神奈川・千田代表社友〕神奈川県宗教連盟のメンバー15人が3月5日、親里を訪れた。 終戦直後に発足した同連盟には、神社庁、仏教会、キリスト教諸派、新日本宗教団体連合会(新宗連)県協議会など県内の各宗教・・・