譲り合いの姿勢が世界平和に – 視点
戦後80年の終戦記念日を前に、茶道裏千家第15代家元の千玄室氏の訃報が届いた。氏は昭和39年に家元を継承して以来、国内はもとより、世界各地で「茶道」の普及に努めてきた。また戦時中、海軍の特攻隊員として・・・
戦後80年の終戦記念日を前に、茶道裏千家第15代家元の千玄室氏の訃報が届いた。氏は昭和39年に家元を継承して以来、国内はもとより、世界各地で「茶道」の普及に努めてきた。また戦時中、海軍の特攻隊員として・・・
Q. 同僚の女性から、姑との関係について毎晩のように電話で愚痴を聞かされます。最初は「相手の心が楽になれば」と思っていましたが、深夜まで続く日も多く、生活に支障が出ていてつらいです。どのように向き合え・・・
川口市の幸田照代さん(52歳・本川口分教会ようぼく)は先ごろ、東京都のホテルニューオータニ東京で開かれた「Mrs of the Year WORLD 2025」に出場。大会最高位のTOPグランプリを受・・・
柏原源太さん(21歳・名東大教会ようぼく・天理市)は8月9日、アメリカで開催されたマーチングバンドの世界大会「ドラムコー・インターナショナル(DCI)」に、マーチングバンドのトップチーム「Caroli・・・
自らの歩みを振り返る機会に 参議院議員で、現在、日本オリンピック委員会(JOC)の会長を務める橋本聖子さん(60歳)が9月9日、来訪した。 学生時代からスピードスケートの選手として輝かしい成績を収めた・・・
9月初旬、日本列島に上陸した台風15号の影響により、静岡県各地で竜巻や突風が発生。国内最大級の竜巻が観測された牧之原市では1100棟以上の民家が被災した。こうしたなか、災害救援ひのきしん隊(=災救隊、・・・
江戸時代から明治時代中ごろにかけて、綿作が盛んだった奈良盆地。20年近く綿の自家栽培に取り組む筆者が、季節を追って、種蒔きから収穫・加工に至るまでの各工程を紹介する。 綿畑は収穫最盛期を迎えつつありま・・・
野末哲郎(77歳・静岡県掛川市) 80年ほど前、父親の身上を機に、わが家の信仰が始まった。長年、父と共に所属教会へ足を運び、ひのきしんなどの御用に励んできた。 8年前、脳卒中で倒れ、手術を受けた。出血・・・
瀧口典子さん(81歳・洲本大・淡潮分教会前会長夫人)8月31日出直された。兵庫教区。 髙坂一行さん(86歳・生野大・置塩分教会前会長)9月5日出直された。姫路北支部副支部長を務めた。兵庫教区。 尾上 ・・・
9月になり、記録的な猛暑は少し落ち着いてきました。それでも、まだ厳しい残暑が続いています。皆さまの体調は、いかがでしょうか。私はこの夏、突然の感染症で入院し、一番暑い時期を病院で過ごしました。人の生や・・・
「ひとこと話コレクション」 ホームページで動画を公開 布教部(土佐剛直部長)はこのほど、インターネット上の布教部ホームページ内に「ひとこと話コレクション」と題したページを公開した。 これは、教祖140・・・
せかいにわあめをほしいとをもたとてこのもとなるをたれもしろまい 「おふでさき」十二号155 はや9月。まだ夏の気配は残りますが、爽やかな朝を迎える日も出てきました。その中で、ダムの貯水率低下や記録的な・・・