25カ国・地域で教友実動 – 写真特集 海外ひのきしんデー
恒例の「全教一斉ひのきしんデー」は4月29日、国内各地で開催された。海外でも当日、または日を変えて、25カ国・地域の教友たちが報恩感謝の汗を流した。18日までに編集部に届いた海外各地の「デー」の様子を・・・
恒例の「全教一斉ひのきしんデー」は4月29日、国内各地で開催された。海外でも当日、または日を変えて、25カ国・地域の教友たちが報恩感謝の汗を流した。18日までに編集部に届いた海外各地の「デー」の様子を・・・
天理高と台湾・竹圍高が親善試合 台湾・新北市淡水区の竹圍高校ラグビー部員ら約50人が、1月27日から2月5日にかけて親里を訪問。2月1日、天理高校ラグビー部と親善試合を行い、コロナ禍以来4年ぶりとなる・・・
奉仕活動の功労が認められ 加藤成教さん(65歳・東門分教会長・袋井市)は1月21日、長年にわたる台湾での布教活動を通じての地域貢献が認められ、台湾政府から「外国籍特殊貢献優遇永久居留証」を授与された。・・・