写真特集 道の子寿ぐ 喜びの日 2023年4月22日 特集教祖誕生祭写真特集 この記事を読むにはJavaScriptを有効にする必要があります。ブラウザの設定からJavaScriptを有効にしてください。 JavaScriptを有効にする方法を確認する 存命の教祖のご誕生日を寿ぎ、道の子たちの喜びの心があふれた春の親里。誕生祭当日の神苑の様子や、その前後に行われたイベントなど、親里のにぎわいを写真で紹介する。 教祖誕生祭 春の穏やかな陽気に包まれた4月18日。親里に帰り集ったようぼく・信者は、教祖の225回目のご誕生日をお祝いした(記事別掲) よろこびのハーモニー 教祖誕生祭の祭典に続き、本部中庭を会場に「よろこびのハーモニー」(婦人会・青年会・少年会主催)が行われ、道の子によるお祝いの歌声が響いた(記事別掲) 各所でひのきしん 誕生祭前後には、各所でひのきしんに精を出す教友の姿が見られた お茶所 リニューアルされたお茶所では、教会や家族ぐるみで帰参した人たちが、ゆったりとくつろいでいた 別席場 海外からの帰参者を含む多くの人々が別席を運んだ 天理書展 お道の書道愛好家による、信仰の喜びや感謝の思いを書に託した作品が多数展示された (おやさとやかた南右第2棟で) おやさと書店 道友社は教祖誕生祭に合わせて新刊2冊を刊行。おやさと書店は、本を買い求める帰参者でにぎわった