日本有数の音楽パレードに出演 – 天理NikoNikoDreamBand
北海道教区の教友有志とその子弟らによる鼓笛バンド「天理NikoNikoDreamBand」は6月3日、第91回「北海道音楽大行進」に出演した。 このバンドは、北森吉朗さん(47歳・髙䑓分教会長)が立ち・・・
北海道教区の教友有志とその子弟らによる鼓笛バンド「天理NikoNikoDreamBand」は6月3日、第91回「北海道音楽大行進」に出演した。 このバンドは、北森吉朗さん(47歳・髙䑓分教会長)が立ち・・・
約40年間で献血600回 中田幸一さん(59歳・本部准員・天理市)は先ごろ、献血回数600回を達成したことが称えられ、大阪府赤十字献血センターから感謝状を受けた。 日本赤十字社は、献血に協力している個・・・
本部直属本明實分教会(中山昭悦会長・奈良県大和郡山市)は5月21日、中山大亮様、中山はるえ様を迎え、創立90周年記念祭ならびに4代会長就任奉告祭を執り行った。 同教会では、「日々の理を運ばせていただこ・・・
6月10日、親里ラグビー場で県内の小中学生を対象に、トップ選手がラグビーの技術指導を行う「ラグビークリニック」が開催され、200人超の子供たちが参加した。 2023年2回目の同クリニック。これは学校本・・・
天理高校野球部は、7月8日に開幕する「全国高校野球選手権記念奈良大会」を目前に、練習に力を入れている。 昨夏、5年ぶりに県大会を制し、甲子園に出場した同部。全国の大舞台では初戦に勝利したものの、2回戦・・・
東京国立近代美術館で開催中の「ガウディとサグラダ・ファミリア展」で、外尾悦郎著『時の中の自分』(道友社刊)が関連書籍として一般販売されている。 開幕初日の6月13日には、記念の公開座談会が行われ、サグ・・・
治道大教会(矢追雄蔵会長・奈良市)は4月15日、中山大亮様、中山はるえ様を迎え、創立130周年記念祭を執り行った。 同教会では「初代の心にかえり 神一条につとめよう」を柱に、教会参拝やおつとめ、おたす・・・
教会本部の6月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、親神様の十全のご守護とご存命の教祖のお導きのまにまに、日々結構にお連れ通りくださるご慈愛に御礼申し上げ・・・
北海道教区上川支部(白畠道之支部長)は6月4日、北海道旭川市の旭山動物園で恒例の除草ひのきしんを行った。 同支部では、昭和42年に同園がオープンした翌年から清掃ひのきしんを続け、今回55回目の実施とな・・・
今秋から再来年にかけて実施される「ようぼく一斉活動日」(主催=教会本部)。教区・支部の運営のもと、全5回にわたって、全会場、同じ日程で開催される。 これは、教祖140年祭へ向かう三年千日において、同じ・・・
コロナ禍によって2020年から開催中止を余儀なくされてきた「陽気ぐらし講座」が、2023年度から再開されている。 同講座は、教えを知らない人へ陽気ぐらしの教えに基づく生き方を伝えることを目的とするもの・・・
おやさと書店での頒布も 先ごろ、「全教会一斉巡教」がつとめ終えられ、現在、各地の教会では、それぞれに立てた目標や心定めの完遂に向け、仕切ってたすけ一条の歩みを推し進めている。 こうしたなか、「たすけ委・・・
天理大学野球部は6月5日から明治神宮野球場などで開催された「全日本大学野球選手権大会」に出場。1回戦に先発した真城翔大投手(4年)が、大会史上8人目となるノーヒットノーランを達成した。 真城投手は、制・・・
天理大学レスリング部OBで同部コーチの福井裕士選手(34歳・樽水分教会愛知川布教所ようぼく)は、先ごろウズベキスタンのジザフで行われた「ベルトレスリングアジア選手権」のアリシュ・フリースタイル100キ・・・
台風2号の影響で2日から3日朝にかけて全国的に降り続いた大雨により、埼玉県の東南部では、3,128軒の民家が床上・床下浸水などの被害に見舞われた。 こうしたなか、災害救援ひのきしん隊(=災救隊、橋本武・・・
“夫婦参加型”の交流イベント 京都市の甲京分教会は5月20、21の両日、「天理キャンプ」と銘打ち、重度の障害のある子供とその家族、計28人と共におぢば帰りをした。 この団参は、肢体不自由児と当事者家族・・・
報恩感謝の心で実動する教友たち 教祖140年祭へ、ぢばに伏せ込みの種を蒔く――。親里では現在、ひのきしんを希望する団体・個人に対し、「おやさとひのきしん」の受け入れを実施している。三年千日の年祭活動が・・・
天理高校ラグビー部と天理大学ラグビー部は4日、親里競技場で開催された「2023 ラグビースプリングカーニバルIN奈良」に出場。天理大学が東海大学と、天理高校が東海大学付属大阪仰星高校と対戦し、そろって・・・
濵田洋敏さん(79歳・大篠分教会大祥布教所長・天理市)は、診療放射線技師として患者の治療に長年尽力した功績が認められ、「瑞宝双光章」を受章した。 昭和43年、「憩の家」で診療放射線技師としてのキャリア・・・
石川県珠洲市で5月5日、震度6強の地震が発生し、家屋の全半壊、屋根瓦の破損、断水などの被害があった。住宅被害が700棟以上に及ぶ同市では、現在も懸命な復旧作業が続けられている。既報の通り、災害救援ひの・・・