五輪4連覇のレジェンド招き – 天理レスリング会
小中学生対象の「教室」初開催 天理大学や天理教校学園高校のレスリング部の活動をサポートする「天理レスリング会」は10月9、10の両日、第1回「奈良県・天理レスリングフェスティバル」(共催=奈良県レスリ・・・
小中学生対象の「教室」初開催 天理大学や天理教校学園高校のレスリング部の活動をサポートする「天理レスリング会」は10月9、10の両日、第1回「奈良県・天理レスリングフェスティバル」(共催=奈良県レスリ・・・
奈良市立看護専門学校長の平葉子さん(71歳・備北分教会教人・天理市)が20年前、天理よろづ相談所病院「憩の家」で勤務していたときに発表した論文が、医療専門サイト「m3.com Doctors LIFE・・・
救援活動への謝辞あらためて教えに感銘 「令和2年7月豪雨」で被災した熊本県球磨村の特別養護老人ホーム「千寿園」の後藤竜一・施設長(57歳=写真左から2人目)と社会福祉法人慈愛会の冨永知敬・理事(77歳・・・
天理大学野球部は先ごろ、神戸市のG7スタジアム神戸で行われた「阪神大学秋季リーグ戦」第5節で関西国際大学に勝利。4季連続23回目のリーグ優勝を決めた。 春季リーグ戦を制した後、天理高校野球部出身の中川・・・
天理大空手道部は、10月16日に近畿大学記念体育館で行われた第63回「全関西大学空手道選手権大会」に出場。男子団体組手1部で優勝、男子団体形の部で準優勝した。同部の男子団体組手の部での優勝は、昭和58・・・
委員長に安井昌角氏 青年会本部は、10月27日の例会の席上、第23期委員会の任期満了に伴う第24期委員会の発足と、新人事を発表。中山大亮青年会長から任命を受けた安井昌角氏を委員長に、第24期委員会が発・・・
10月26日のお運びで、府内大教会(京都市)の7代会長に樋口裕直氏(42歳)がお許しを頂いた。 【樋口氏略歴】昭和55年10月20日生まれ。平成19年本部青年。20年宮津分教会長。24年青年会府内分会・・・
教祖140年祭へ仕切って成人の歩みを 立教185年の「秋季大祭」は10月26日、中山大亮様を祭主に本部神殿で執り行われた。 天保9(1838)年、親神様がこの世の表にお現れになり、教祖が月日のやしろに・・・
「立教185年おうた演奏会」(主催=天理教音楽研究会)は10月25日夜、おやさとやかた東右第1棟4階講堂で開催された。今回は、感染対策として人数制限を行う一方で、3年ぶりに合唱を実施。大祭前夜、会場に・・・
秋季大祭での「諭達第四号」の発布を受け、拝読用の小冊子およびA3判掲示用が、祭典終了後に本部神苑内2カ所の臨時取り扱い所などで頒布された。 当日は、教会本部インフォメーションセンター北側と境内掛本所東・・・
親里の秋の風物詩「本部稲刈り」は10月22日、天理高校農事部杣之内農場で行われた。この伝統行事は、「おふでさき」などの原典に見られる、農事に例えて説かれた教えを味わおうという中山正善・二代真柱様の思い・・・
岡山大教会(山澤廣昭会長・岡山市)は10月7日、創立130周年記念祭ならびに11代会長就任奉告祭を執り行った。 「部内全ての教会より初席者の御守護をいただこう」を活動目標に掲げ、一手一つに邁進してきた・・・
立教百八十九年、教祖百四十年祭を迎えるにあたり、思うところを述べて、全教の心を一つにしたい。 親神様は、旬刻限の到来とともに、教祖をやしろとして表にお現れになり、世界一れつをたすけるため、陽気ぐらしへ・・・
天理参考館で11月28日まで 天理図書館(安藤正治館長)は現在、開館92周年記念展「中国古典名品展」を天理参考館で開催している。 今展では、天理図書館が所蔵する中国の古典約10万冊の中から、国宝・重要・・・
天理大学野球部の友杉篤輝選手(4年)と、天理高校野球部の戸井零士選手(3年)は、10月20日に行われた「プロ野球新人選手選択会議(ドラフト会議)」で、友杉選手が千葉ロッテマリーンズから2位指名、戸井選・・・
秋季大祭を期して各地からようぼく・信者が帰参するなか、神苑でひのきしんに勤しむ人や、別席を運ぶ人の姿が見られた。また、演奏会や展示会が催されるなど、秋の深まりを感じさせる親里は大勢の帰参者でにぎわった・・・
網干大教会(岡部晋輔会長・兵庫県たつの市)は10月1日、6代会長就任奉告祭を執り行った。 当日、国内はもとより遠くタイからも教友が参集。大教会各所にモニタールームを設置するなど、感染症対策を徹底したう・・・
天理教音楽研究会で学んだ吉田南さん(24歳・越海分教会所属)は、先ごろ米国・インディアナ州で開かれた、インディアナポリス国際バイオリンコンクールで第3位に入り、「Special prize for t・・・
全日本学生体重別団体 初V 天理大学柔道部男子は10月15、16の両日、兵庫県尼崎市のベイコム総合体育館で行われた「全日本学生柔道体重別団体優勝大会」に出場。熱戦の末、初優勝に輝いた。同部の全国大会優・・・
今年11月27日に開催される婦人会本部主催の「第30回女子青年大会」が目前に迫るなか、各地で女子青年を主体とした活動が推し進められている。兵庫教区婦人会女子青年(椎野りえ委員長)は10月15日、神戸市・・・