天理時報特別号 – 令和3年7月号
1ページ互いを思い合って交わす笑顔の大切さを見直そう 2・3ページ心に吹く風の記 茶木谷吉信 正代分教会長相手に声が届かないときは… 4・5ページ「後々は結構なことやで」――突然の災難に対する心の治め・・・
1ページ互いを思い合って交わす笑顔の大切さを見直そう 2・3ページ心に吹く風の記 茶木谷吉信 正代分教会長相手に声が届かないときは… 4・5ページ「後々は結構なことやで」――突然の災難に対する心の治め・・・
Q.中学3年生の息子は、コロナ禍の影響で学校が休校になって以来、部屋に引きこもっています。幼少から約束を守れず、昨年からは昼夜逆転の生活になり、暴れる、暴言を吐くなど手に負えない状態に。「この子がいな・・・
信仰生活の糧になる学びを 学生担当委員会(茶谷良佐委員長)は先ごろ、高校3年生を対象とする行事「高校3年生Joyous Style」を、8月8日から13日にかけて親里で開催すると発表した。 新型コロナ・・・
写真プレゼント応募方法(こちらの記事を参照) 写真をご希望の方は、ハガキまたはEメールで「6月20日号『逸話の季』写真希望」と明記のうえ、住所・氏名・年齢・電話番号を書き添えて下記まで。抽選で10人に・・・
晴天の如くの心を定め。 「おさしづ」明治21年8月9日 先日、知人から青梅をたくさん頂きました。半分ほど近所にお裾分けをし、残りの半分を使って梅シロップを作ることにしました。 生の梅をいったん冷凍する・・・
特集 – humanity 人間味 6月1日発売定価660円[本体600円] 「すきっとした気分で暮らすために」をコンセプトに、さまざまなジャンルの第一線で活躍する人たちの生きざまを紹介す・・・
こころ陽気に世界たすけへ 教祖のひながたや当時の時代背景に言及しながら、お歌と手振りに込められた親心をたずね、成人への道をたどる。 好評発売中!!定価1,760円[本体1,600円]A5判並製/356・・・
学んですぐにはじめられる実技をZoomアプリを使って紹介します! 6月26日(土)*ウォーターゲーム暑い夏、子供も大人もずぶぬれになって楽しめる水遊びを紹介します! *セミナーでは、上記テーマと、少年・・・
天理ファミリーネットワーク 6月26日(土) 午後1時半オンライン(Zoom)参加費無料 締切 6月19日(土)※詳細はホームページをご覧ください 問い合わせ天理ファミリーネットワーク事務局(布教部・・・
天理高校ラグビー部は5月23日に行われた「奈良県高校ラグビー新人大会」1・2位決定戦に出場。ライバルの御所実業高校と対戦、16‐7で勝利した。
日本ラグビーフットボール協会は5月24日、2021年度の日本代表メンバーを発表。天理大学ラグビー部出身のシオサイア・フィフィタ選手(22歳・近鉄ライナーズ所属・WTB・CTB)が初の代表に選ばれた。
Q.先日、所属教会で、新型コロナウイルス感染拡大の終息を祈念し、お願いづとめが勤められました。子供のころから他人に関心が薄い私は、罹患者のニュースを見ても他人事にしか思えず、心から祈念することができま・・・
天理大学野球部は5月24日、神戸市のほっともっとフィールド神戸で行われた阪神大学野球春季リーグ優勝決定戦で甲南大学と対戦し、2‐0で勝利。3季ぶり20回目の優勝に輝き、第70回「全日本大学野球選手権記・・・
近年、AI(人工知能)を活用して匂いを客観的に捉える技術が発達している。その“AI嗅覚”が、私たちの生活を大きく変えようとしている。 国立研究開発法人物質・材料研究機構のグループリーダー・吉川元起氏が・・・
双名島大教会(中腰治夫会長・香川県坂出市)は5月2日、創立110周年記念祭を執り行った。 同大教会では、記念事業として進めてきた信者会館の建築普請を通じて、心のふしんに励んできた。当日は参拝者を制限す・・・
岸本明さん(90歳・西宮大・箕面分教会前会長)3月7日出直された。豊能支部副支部長、民生児童委員を務めた。大阪教区。 小林繁さん(93歳・北洋大・亀田町分教会前会長)4月29日出直された。大教会準役員・・・
進行役の研修会も 既報の通り、布教部(松村登美和部長)は、ようぼくの成人を目指す新たなプログラムとして「みおしえ学習会」を立ち上げた。現在、地域での開催に向けて諸準備を進めている。 学習会は、進行役の・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として、教会本部の6月月次祭には、ようぼく・信者の皆様の参拝をお控えいただき、各教会・布教所、自宅などから遥拝をお願いいたします。 立教184年6月6日 天理教教会・・・
6月期に引き続き、7月期も修養科生の受け入れを行います。 また、6月27日開講の教人資格講習会と教会長資格検定講習会を実施するとともに、7月2日からの三日講習会Ⅱについても開催いたします。 なお、修養・・・
6月13日号と20日号を合併し、6月20日号として発行いたします。6月13日号はお休みとなりますので、ご了承ください。 天理教道友社