中3の娘が“スマホ依存”に… – 人生相談
Q. 一昨年、中学入学を機に、娘にスマホを買い与えました。しばらくは自制して使っていましたが、昨年の一斉休校を機に、一日中触るように。成績も落ち始めたので注意したものの、聞く耳を持ちません。どうすれば・・・
Q. 一昨年、中学入学を機に、娘にスマホを買い与えました。しばらくは自制して使っていましたが、昨年の一斉休校を機に、一日中触るように。成績も落ち始めたので注意したものの、聞く耳を持ちません。どうすれば・・・
岩瀬生衣(41歳・金沢市) 11年前、結婚を機に、夫婦で上級教会での住み込み生活を始めました。最初は炊事や教会の敷地内の掃除など、慣れない御用に苦労しました。さらに、上級教会ではにをいがけ活動に力を入・・・
一宮市の溝口理一さん(65歳・三ノ宮分教会長)と息子の誠治さん(34歳)は先ごろ、赤十字事業の発展への功績を認められ、日本赤十字社金色有功賞を授与された。 同社は、献血に協力している個人・団体の功労に・・・
教えに基づく〝心の教育〟求めて お道の信仰者から成る「道の教職員の集い」は8月7日、第63回「道の教職員 夏の集い」をオンラインで開催した。 この集いは、教育現場で学生・生徒の心を育てる具体的な教育実・・・
既報の通り、天理大学柔道部OBの大野将平選手(29歳・大原大教会ようぼく・旭化成所属)は、東京オリンピック柔道男子73キロ級および柔道混合団体で、それぞれ金メダルと銀メダルを獲得した。 8月13日、大・・・
哮えている口の形に見ゆるなり自粛の部屋に咲くアマリリス東村山市 加藤八重子 障害児支援事業所を手伝いて見守る吾が癒やされていく玉野市 藤原良用 コロナ禍で誰にも会えぬ日がすぎて一人淋しく膝をかかえる京・・・
梶原忠義さん(79歳・髙岡大・吉武分教会長夫君)6月23日出直された。福岡教区。 赤平謙助さん(97歳・島ヶ原大・羽後の國分教会前会長)7月7日出直された。秋田教区。 二川八重喜さん(ふたがわ・やえき・・・
感謝の心おぢばで育み 学生担当委員会(茶谷良佐委員長)は、8月8日から13日にかけて、「高校3年生 Joyous Style」を全2回にわたって実施、計159人が参加した。帰参した生徒たちは、「感謝・・・
8月15日号と22日号を合併し、8月22日号として発行いたします。 8月15日号はお休みとなりますので、ご了承ください。
このコーナーでは、さまざまな分野でChallengeするようぼくを紹介します 人に喜んでもらえる演奏を 「WGI」で最高評価を獲得 「人に喜んでもらえる演奏を披露したい」。アメリカで開催される世界最大・・・
作/片山恭一 画/リン それは海だった。トトが何よりも愛した海が、あの子と、あの子の幸せのあいだに割り込んだ。二つのものは、世界中の海を集めたよりも広く、遠く隔てられてしまった。 トトの家は代々が医者・・・
第949期森川稔之さん27歳・福岡市・西北分教会所属 教会長の長男として生まれ、信仰熱心な両親のもとで育った。小さいころからラグビーに熱中し、天理高校、天理大学、そして社会人でもプレー。20年にわたっ・・・
7月26日発売!! ※道友社の販売所では7月24日から販売します。 さく・え なかやまのぶえ定価1,210円[本体1,100円]16㎝×16㎝・ハードカバー/48ページ 毎日はたくさんの「?」からでき・・・
8月8日は東京オリンピックの閉会式の日だ。 今回の五輪は、世界的な新型コロナウイルスの流行により開催が1年延期され、東京都に「緊急事態宣言」が発出されるという、尋常ならざる事態の中で実施された。開催に・・・
教会本部は8月1日、本部神殿でお願いづとめを勤めた。 このお願いづとめは、新型コロナウイルス感染拡大の終息と罹患者の平癒をあらためて願うとともに、お互いの心を一つに合わせてご守護を頂く意味を確認するも・・・
十ド このたびむねのうち すみきりましたがありがたい 「みかぐらうた」四下り目 岩手県釜石市は10年前の東日本大震災で、甚大な津波被害に見舞われました。あるとき、市内の中学校の校長先生が、涙ながら・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として、教会本部の8月月次祭には、ようぼく・信者の皆様の参拝をお控えいただき、各教会・布教所、自宅などから遥拝をお願いいたします。 立教184年8月4日天理教教会本・・・
8月期に引き続き、9月期も修養科生の受け入れを行います。 また、8月27日開講の教人資格講習会と教会長資格検定講習会を実施するとともに、8月29日からの三日講習会Ⅰ、9月17日からの同Ⅱについても開催・・・
御教えを身近な人へ 立教184年「全教一斉にをいがけデー」の実施要項が先ごろ発表された。推進役を担う布教部(松村登美和部長)では、9月28日から30日までの3日間を「ようぼくの実動日」と位置づけ、よう・・・
Q.一緒に暮らす義母は、何かにつけて嫌味や小言を言う人でしたが、昨年、義父が出直してから急に弱々しくなりました。嫌味も言わなくなったのですが、義母の過去の言動が許せません。許す心を持つには、どうすれば・・・