天理時報オンライン

月次祭

【 42件 】
並び順

  • 立教187年11月月次祭 – 冷たい風もいとわず

    教会本部の11月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、時に臨み旬に応じてだんだんのお仕込みを賜り、ひたすらに成人の道へとお導きくださる親神様のご慈愛にお礼・・・

  • 立教187年9月月次祭 – 秋晴れのもと

    教会本部の9月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、世界一れつの子供をたすけたいとの思召から、教祖をやしろにこの世の表にお現れになり、元初まりの真実を明か・・・

  • 立教187年8月月次祭 – 残暑厳しいなか

    教会本部の8月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、陽気ぐらしを楽しみに、この世人間をお創めくだされ、長の年限、火水風をはじめ十全のご守護をもってお育てく・・・

  • 立教187年7月月次祭 – 夏本番のなか

    教会本部の7月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、一れつの子供の成人をお待ち望みくださる深い親心のまにまに、日夜絶え間なくお見守りくだされ、お育てくださ・・・

  • 薄曇りの空のもと – 立教187年6月月次祭

    教会本部の6月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、限りなく深い親心と尽きせぬご守護のまにまに、幾重の道すがらも成人の歩み恙なくお連れ通りくださる親神様の・・・

  • 立教187年5月月次祭 – 初夏の日差しのもと

    教会本部の5月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、この世と人間をお造りくださり、昼夜を分かたぬご守護をもって日々お連れ通りくださる親神様のご慈愛に御礼申・・・

  • 立教187年4月月次祭 – 春たけなわのころ

    教会本部の4月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、子供の成人を楽しみに一れつをお育てくださる親神様の親心に御礼申し上げたうえで、「私どもはじめ教会長、よ・・・

  • 立教187年3月月次祭 – 春の雨のなか

    教会本部の3月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、陽気ぐらしへとお連れ通りくださる親神様のご慈愛にお礼申し上げたうえで、「私どもをはじめ教会長、ようぼく・・・

  • 立教187年2月月次祭 -「寒の戻り」のなか

    教会本部の2月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、一れつ人間の陽気ぐらしをお待ち望みくださる親心から、日夜変わることなくご守護くだされ、日々結構にお連れ・・・

  • 立教186年12月月次祭 – 来る年も足並み揃え

    立教186年”納めの月”の月次祭は2023年12月26日、中山大亮様祭主のもと執り行われた。 大亮様は祭文の中で、今年は新型コロナウイルス感染症による制限が解除され、教内のさまざまな活動や諸行事を再開・・・

  • 立教186年11月月次祭 – 小春日和のもと

    教会本部の11月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、教祖をやしろにこの世の表にお現れになり、たすけ一条の道をつけて、陽気づくめの世界へとお導きくださる親・・・

  • 立教186年9月月次祭 – 秋の気配深まるなか

    教会本部の9月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、世界一れつの人間をたすけたいとの思召から、教祖をやしろに、この世の表にお現れになり、元初まりの真実を明・・・

  • 立教186年8月月次祭 – 残暑なお厳しく

    教会本部の8月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、陽気づくめの世の中を楽しみに、この世、人間をお創めになり、火水風のご守護と果てしない親心をもってお育て・・・

  • 立教186年7月月次祭 – 夏本番の日差しのもと

    教会本部の7月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、世界一れつの人間をたすけたいとの思召から、教祖をやしろとして、この世の表にお現れになり、真にたすかる道・・・

  • 立教186年6月月次祭 – 梅雨曇りのもと

    教会本部の6月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、親神様の十全のご守護とご存命の教祖のお導きのまにまに、日々結構にお連れ通りくださるご慈愛に御礼申し上げ・・・

  • 立教186年5月月次祭 – 新緑わたる風のなか

    教会本部の5月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、旬刻限の到来とともに、教祖をやしろとして、この世の表にお現れになり、世界一れつをたすけるために、つとめ・・・

  • 立教186年4月月次祭 – 春の雨が降り注ぐなか

    教会本部の4月月次祭は4月26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、陽気ぐらしを楽しみに、この世人間をお創めくだされ、長の年限、火水風をはじめ十全の守護をもって日夜絶・・・

  • 立教186年3月月次祭 – 春の雨降るなか

    教会本部の3月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、果てしなき親心と自由のご守護のまにまに、陽気づくめの世界へとお導きくださる親神様のご慈愛にお礼申し上げ・・・

  • 立教186年2月月次祭 – 紅梅ほころび

    教会本部の2月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと執り行われた。 大亮様は祭文の中で、日夜変わることなくご守護くだされ、陽気ぐらし世界へとお導きくださる親神様のご慈愛にお礼申し上げたうえで、「私どもを・・・