天理時報オンライン

連 載 / SERIES

逸話の季

41
記事

ようぼく百花

33
記事

障害の有無にかかわらず楽しめる車いすスポーツの普及に努めたい NPO法人「ホスピタルフットボール協会」代表理事 糸賀亨弥さん – ようぼく百花

アメリカンフットボールをベースに、誰もが楽しめるスポーツとして考案された「車いすアメリカンフットボール」。同スポーツを中心に、アダプテッド・スポーツ(コラム参照)の普及活用に努めているのが、天理大学ア・・・

視点

188
記事

猛暑のニューノーマル化に思う – 視点

私たちはいま、“灼熱の日本列島”を身をもって感じている。自然の揺らぎで起こっていた猛暑や冷夏が、2010年以降大きく変わったとされる。まさに、猛暑年が異常ではなく「普通」となった、「ニューノーマル」の・・・

信仰について語り合う夏に – 視点

本年は、中山正善・二代真柱様が終戦直後の1945年8月15日に「復元」を提唱されて、ちょうど80年を数える。復元の眼目の一つとなったのが子弟子女に対する信条教育、すなわち本教独自の「宗教教育」であった・・・

おやのことば・おやのこころ

187
記事

おぢば好日

16
記事

ヒューマン

16
記事

人生相談

177
記事

成人へのビジョン

37
記事

世相の奥

25
記事

報国と愛国 – 世相の奥

広島の呉には海上自衛隊の基地がある。旧大日本帝国時代には、海軍の軍港がおかれていた。戦艦大和をはじめ、多くの軍艦がここから戦地へ出航していったことは、よく知られる。 なかには、商船を軍事むきに改装した・・・

京都の裏表 – 世相の奥

京都人の言葉づかいには裏があると、よく言われる。表面的に相手をほめても、内心はべつ。本音では見下すケースが、しばしばある。それが京都人像の通り相場となっている。 京都の近郊で長年くらしてきた私にも、そ・・・

陽のあたる方へ

12
記事

おやのぬくみ

12
記事

道を楽しむ 雨もよし風もよし

18
記事

ハートフルエピソード まんまる

25
記事

教史再彩〝道のさきがけ〟を今に

16
記事

おやさと瑞穂の記

8
記事

他にも多数の連載記事があります