オンライン授業で“展示資料”活用 – 天理参考館
天理参考館(橋本道人館長)は、天理市の教育委員会や環境経済部、観光協会などと協力し、文化財や歴史文化を活用した地域づくり事業「発信!どこでもミュージアム」(主催=「ヤマト・天理の歴史文化をめぐる」実行・・・
天理参考館(橋本道人館長)は、天理市の教育委員会や環境経済部、観光協会などと協力し、文化財や歴史文化を活用した地域づくり事業「発信!どこでもミュージアム」(主催=「ヤマト・天理の歴史文化をめぐる」実行・・・
天理教校学園高校レスリング部コーチの田中真男選手(24歳・湯浅分教会ようぼく)は、昨年末に東京都世田谷区の駒沢体育館で行われた「天皇杯全日本レスリング選手権大会」に出場。今大会を現役最後の試合と決めて・・・
20年超える駅清掃で 徳島教区三好支部(仁尾智教支部長)は先ごろ、長年にわたる駅清掃の功績を称えられ、国土交通省四国運輸局から四国運輸局長表彰を受けた。 同支部は、20年以上前から年2回、JR江口駅周・・・
対象者の心の支えに 竹本和道さん(63歳・福芦分教会長・福山市)は、保護司として19年間にわたって地域の更生保護活動に貢献した功績が認められ、「法務大臣表彰」を受けた。 平成15年、新市町(当時)教育・・・
天理教校学園高校マーチングバンド部は1月8日、本部神殿南礼拝場前で「お供え演奏」を行った。 この演奏は、今年度で同校が閉校されることに伴う部活動の終了に当たり、47年にわたって活動を続けられたことへの・・・
いまこそ節から芽を出す思案を深め信仰者としての確たる自信を持とう 中田善亮・表統領に、教祖140年祭へ向かう三年千日活動をつとめるうえでの心構えを聞くインタビュー企画。その〈下〉では、コロナ禍をはじめ・・・
中山善司・真柱様は1月16日、満64歳のお誕生日を迎えられた。同日夕づとめ後には、本部在籍者による「お祝いの会」が本部会議所で催され、少年会おやさと団やしき隊員らがお祝いの歌を歌ったほか、花束や手作り・・・
朝倉大教会(内田孝雄会長・福岡県朝倉市)は昨年11月3日、7代会長就任奉告祭を執り行った。 「新たな『門出』に向けて、日々の徳積みに励もう それがみんなの誓い」を活動方針に掲げ、一手一つに邁進してきた・・・
大江大教会(中西太郎会長・大阪市)は2022年10月2日、創立130周年記念祭を執り行った。 同大教会では、記念祭を「親の思いを心におさめる成人の旬」と位置づけ、この日に向けて、一人ひとりが自らの信仰・・・
3年ぶりの実施に感謝 初日の“一番乗り” 初日の5日、保安室消防掛前広場の入場ゲートで、開場を待つ列の先頭に立っていたのは松田仲市さん(75歳・福龍分教会ようぼく・天理市)。この日、誕生日の松田さんは・・・
天理高校ラグビー部は、昨年12月27日から東大阪市の花園ラグビー場を会場に行われた「全国高校ラグビー大会」に4年ぶり64回目の出場。準決勝で報徳学園高校(兵庫)に12‐26で敗れたが、強固な守備で奮闘・・・
伝統の「お節会」に32,000人 親里の伝統行事である本部「お節会」が、1月5日から7日にかけて行われた。 教祖ご在世当時から続く“新春の風物詩”が開催されるのは3年ぶり。期間中、家族連れや教会単位の・・・
中山善司・真柱様による「年頭あいさつ」が1月4日、本部第2食堂で行われ、本部在籍者、直属教会長、教区長、集会員、各会委員、施設長ら643人が参集した。 真柱様は冒頭、新年のあいさつとともに、一同にねぎ・・・
立教186年の本部元旦祭は1月1日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で厳かに執り行われた。 午前4時45分、夜明け前の神苑は気温1度。マスクを着用し、防寒着に身を固めた参拝者が続々と神殿に集まってくる。・・・
立教185年の“納めの月”の月次祭は昨年12月26日、中山大亮様祭主のもと執り行われた。 大亮様は祭文の中で、今年は年の始めに教祖140年祭を勤める旨を発表し、秋季大祭には「諭達第四号」を発布したこと・・・
明けましておめでとうございます。 昨年中は、いまだ厳しい状況が続く中でありましたが、真実を込めて道の御用におつとめくださり、誠にありがとうございました。 年が改まり、いよいよ教祖百四十年祭へ向かう三年・・・
“全教一手一つ”の旬にお道の再スタートを期す いよいよ教祖140年祭へ向かう三年千日が幕を開ける。この”成人の旬”に、ようぼく一人ひとりが、をやの思いに・・・
家族や仲間と ルール”おやさとの四季”を巡ろう! 【ルール】サイコロを振って止まったマスの指示に従う※マスの指示によって、進んだり戻ったりした後のマスの指示には従わない 【用意・・・
立教185年は、新型コロナウイルスが依然猛威を振るう中も、感染症対策を講じつつ、さまざまな活動が再開。親里でも各行事やイベントが3年ぶりに実施され、各地から多くのようぼく・信者がおぢばに帰参した。ここ・・・
柔道の国際大会「グランドスラム東京」が12月3、4の両日、東京体育館で開催された。天理勢は天理大学柔道部OBの丸山城志郎選手(29歳・ミキハウス所属)、天理高校柔道部OGの新添左季選手(26歳・自衛隊・・・