【AI音声対象記事】
スタンダードプランで視聴できます。
Q. ロードバイクで遠出するのにハマっている夫が、私にも付き合うよう強要してきます。何度か一緒に走ってみましたが、私にとっては疲れるだけなので断ると、不機嫌になります。趣味が原因で夫婦仲が悪くなるのを避けたいのですが。(30代女性)
A. ご結婚されて、どのくらい経つのでしょう。思いがけないところから問題は起こってくるものですね。
ご主人は自分がとても楽しめるものと出合って、大好きなあなたにも、この楽しさを味わわせたいと、一生懸命に勧めておられるのだと思います。でも、それがあなたにとっては、ちょっと苦手だということが分かってもらえたらいいのですが……。
「をやこでもふう/\のなかもきよたいも みなめへ/\に心ちがうで」(五号8)
「おふでさき」の一節です。親子も夫婦も一人ひとり心は違います。でも、「その違う心で相手を思い、互いにたすけ合い、陽気に暮らす」ことが、私たちが教祖から教えていただく人間の生き方です。何度かご主人と一緒に走ってみたのは、なんて素敵なことかと思いますが、「夫が不機嫌になるから仕方なく」と心に蓋をしていたら、ご主人にはどんな気持ちが届くでしょう。
物事はできるかできないかの二択ではなく、「ここまでならできるかも」「やってみるから助けて」と、小さな階段を上るように距離を縮めていくこともできますよ。温かい言葉選びを心がければ、きっとご主人も、あなたの思いに気がつかれると思います。時間がかかっても諦めないで、元の仲の良いお二人に戻ってください。
回答者:吉福多恵子(濃飛分教会前会長夫人)