「全国ボルダリング小学生競技大会」優勝 – 奈良の奥畑成選手
ようぼく子弟キッズ日本一 奥畑成選手(中学1年・本部直属薩隅分教会ようぼく勝康さんの長男・奈良市)は2022年10月29、30の両日、小学6年生で出場した「全国ボルダリング小学生競技大会」で、予選・決・・・
ようぼく子弟キッズ日本一 奥畑成選手(中学1年・本部直属薩隅分教会ようぼく勝康さんの長男・奈良市)は2022年10月29、30の両日、小学6年生で出場した「全国ボルダリング小学生競技大会」で、予選・決・・・
天理大学ラグビー部OB 立川理道選手 ラグビーの日本一を決める「ジャパンラグビーリーグワン」プレーオフトーナメント決勝が5月20日、東京・国立競技場で行われた。勝者はクボタスピアーズ船橋・東京ベイ。低・・・
婦人会は2022年に続いて「みちのだいおはなし会」を実施している。これは、教祖140年祭に向けて、教祖の親心を感じ、教えを日々生かしながら自ら育ち、周りを育てる心を培うことを目的として、幅広い会員を対・・・
教会本部の5月月次祭は26日、中山大亮様祭主のもと、本部神殿で執り行われた。 大亮様は祭文の中で、旬刻限の到来とともに、教祖をやしろとして、この世の表にお現れになり、世界一れつをたすけるために、つとめ・・・
5月の本部月次祭から始まった「登殿参列」。本部神殿の結界内で参拝した教会長は、年祭へ向けて、どのような思いを抱いたのか――。教会長3氏に話を聞いた。 信者と共に心のふしんへ 小﨑義弘さん(61歳・龍陀・・・
教会長500人ぢばの理受け年祭活動への決意新たに立教188年8月まで 全教会長を対象とする「登殿参列」が、5月の本部月次祭から始まった。 教祖140年祭へ向かう三年千日の年祭活動が進められるなか、全教・・・
本部直属琵琶分教会(中西吉次会長・滋賀県野洲市)は7日、中山大亮様、中山はるえ様を迎え、創立130周年記念祭を執り行った。 同教会では記念祭に向けて「たすけづとめの徹底」「次代へつなぐ人材育成」の二つ・・・
高知教区(畠山美孝教区長)は5月4日、教区各会合同防災訓練「遊防祭(あそぼうさい)」を香美市の甫喜ヶ峰森林公園で実施した。 このイベントは、地震をはじめとするさまざまな災害に備え、教区管内における防災・・・
天理高校柔道部OGの新添左季選手(26歳・自衛隊所属・土佐分教会ようぼく)は、先ごろカタール・ドーハで行われた「世界柔道選手権大会」女子70キロ級に出場。天理柔道会初となる女子世界王者となった。また、・・・
石川県珠洲市で5月5日、震度6強の地震が発生。家屋の全半壊、屋根瓦の破損、断水などの被害に見舞われた。 災害救援ひのきしん隊(=災救隊、橋本武長本部長)石川教区隊(忠谷眞一郎隊長)は、地震発生直後から・・・
既報の通り、恒例の「全教一斉ひのきしんデー」は4月29日、「成人の旬 一手一つにひのきしん――日々の実践につなげよう」をテーマに各地で実施された。天理教ホームページ「信仰している方へ」内の「お道のニュ・・・
天理大学野球部は3日、神戸市のほっともっとフィールド神戸で行われた「阪神大学野球春季リーグ戦」で関西国際大学と対戦。6‐3で勝利し、5季連続24回目のリーグ優勝を果たした。この結果を受け、6月5日から・・・
青年会本部(安井昌角委員長)は5月6日、YouTubeチャンネル「千遍」の第1000遍の信仰感話を配信。約3年にわたり続けてきた更新を終了した。 YouTubeチャンネル「千遍」は2020年、当時の青・・・
天理ラグビークラブ(TRC)は4日、タグラグビー大会「TRC Fan Thanksgiving Day 2023」(後援=青年会本部)を親里ラグビー場で開催。子供から大人まで15チーム約160人が出場・・・
リーフレットの積極活用を 立教186年「全教一斉にをいがけデー」は9月28日から30日にかけて全国各地で実施される。 日ごろ教会などを拠点に、思い思いに展開しているにをいがけ活動を、年に一度、同じ地域・・・
布教部社会福祉課(村田幸喜課長)は4月25日、第16回「社会福祉大会」をおやさとやかた南右第2棟で開催。同課所管の連盟、委員会などの関係者331人が参集した。 この大会は“お道の社会福祉”に携わる関係・・・
「おふでさきを勉強する会」(代表=上田嘉世本部員)は4月27日、おやさとやかた南右第2棟陽気ホールで、おふでさき勉強会(共催=布教部)を初開催、211人が参加した。 これは、教祖が誰彼の別なく読むよう・・・
ひのきしんデーの参加者の中には、さまざまな思いを胸に、ひながたの実践を心がけている教友が少なくない。各地の「デー」参加者に、教祖のひながたを地道に実践する中で得た”気づき”や信・・・
教祖140年祭へ向かう三年千日の“歩み出しの年”の立教186年「全教一斉ひのきしんデー」。当日は、日本列島を覆う低気圧の影響で、全国的に曇り空が広がり、一部地域では雨天となったが、各地の海岸、公園、景・・・
親里では、本部在籍者と勤務者、詰所勤務者や修養科生、天理教校の学生らが天理市内の各所で実動した。 当日、参加者は本部中庭に集合し、親神様、教祖、祖霊様に礼拝。宮森与一郎内統領から激励を受けた後、26組・・・