人と自分と神様と若者たちが向き合う夏 – 立教187年「学生生徒修養会・高校の部」
道の高校生751人が受講 立教187年「学生生徒修養会(学修)・高校の部」(主催=教会本部、事務局=学生担当委員会)は、9日から13日にかけて開催され、全国各地の道につながる高校生751人(男子345・・・
道の高校生751人が受講 立教187年「学生生徒修養会(学修)・高校の部」(主催=教会本部、事務局=学生担当委員会)は、9日から13日にかけて開催され、全国各地の道につながる高校生751人(男子345・・・
「学生生徒修養会・高校の部」では、全国各地から帰り集った高校生たちが「グループタイム」を中心とするプログラムを通じて、信仰の喜びを分かち合った。ここでは、各学年に設けられた「人と向き合う」「自分と向き・・・
道につながる高校生・大学生ら3000人参集 「立教187年 春の学生おぢばがえり」(主催=同実行委員会、学生担当委員会)は3月28日、「次代を担うようぼくへ」をスローガンに親里で開催された。 中山はる・・・
写真特集 春の親里に帰り集った若者たちが仲間と共に信仰の喜びを味わう–。ここでは、「学修・大学の部」と「同・高校卒業生コース」のプログラムに取り組む受講生の様子を写真で振り返るとともに、「・・・
全国の大学生ら574人受講 立教187年「学生生徒修養会(学修)・大学の部」(主催=教会本部、事務局=学生担当委員会)は、3月4日から8日にかけて開催された。道につながる全国の大学生、短大生、専門学校・・・
「学修・大学の部」に引き続き、3月10日から12日にかけて「学修・高校卒業生コース」が開催。今春、卒業を予定している全国各地の高校生267人(男子117人、女子150人)が受講した。 同コースは、高校・・・
親里に響く若者たちの歓声が、春の訪れを告げる――。 「立春」から、はや1カ月。2月は「光の春」、3月は「音の春」といわれる。いま親里では、開花し始めたサクラの木々に止まる小鳥のさえずりとともに、4日に・・・
学生担当委員会(清水慶政委員長)は1月25日、教庁講堂で例会を開催し、今年の活動方針を発表した。 基本方針は、昨年に引き続き「教祖を慕い、ひながたを辿る喜びを共に味わおう」。 あいさつに立った清水委員・・・
道につながる学生が各地で一斉にひのきしんに勤しむ恒例行事「道の学生ひのきしんDAY」(主催=天理教学生会)が9月18日、観光地や公共施設などで実施された。 当日を前に、天理教学生会(中臺理生之助委員長・・・
「立教186年 春の学生おぢばがえり」(主催=同実行委員会、学生担当委員会)は3月28日、「次代を担うようぼくへ」をスローガンに親里で開催された。 中山はるえ様、大亮様ご夫妻が臨席された式典には、全国・・・
学生担当委員会(清水慶政委員長)は11月25日、「学生担当者大会」を本部第2食堂で開催。各教区・直属の学生担当委員ら313人が参集した。 席上、中田善亮表統領があいさつに立った。 中田表統領は、来年始・・・
地域の観光地や公共施設などで道の学生が一斉にひのきしんに勤しむ恒例行事「道の学生ひのきしんDAY」(主催=天理教学生会)が9月19日、「ありがとうサンドウィッチ――感謝・ひのきしん・感謝」のスローガン・・・
コロナ禍の影響で一昨年から中止を余儀なくされていた「学生生徒修養会(学修)・高校の部」(主催=教会本部、事務局=学生担当委員会)が今夏、3年ぶりに開催される。 こうしたなか、学生担当委員会(茶谷良佐委・・・
3年ぶり〝若き華〟親里に咲く 「立教185年 春の学生おぢばがえり」(主催=同実行委員会、学生担当委員会)は3月28日、「次代を担うようぼくへ」をスローガンに、3年ぶりに親里で開催された。 中山はるえ・・・
学生担当委員会は1月25日、教庁講堂で例会を開催。今年の活動方針を発表するとともに、「学生生徒修養会(学修)・大学の部」と「立教185年 春の学生おぢばがえり」について説明した。 茶谷良佐委員長は冒頭・・・
恒例の「道の学生ひのきしんDAY」(主催=天理教学生会)が9月18日、「JoyFull!!――喜びいっぱい」のスローガンのもと、全国各地で実施。今年はコロナ禍の影響により、会員各自が自宅付近での清掃活・・・
感謝の心おぢばで育み 学生担当委員会(茶谷良佐委員長)は、8月8日から13日にかけて、「高校3年生 Joyous Style」を全2回にわたって実施、計159人が参加した。帰参した生徒たちは、「感謝・・・
信仰生活の糧になる学びを 学生担当委員会(茶谷良佐委員長)は先ごろ、高校3年生を対象とする行事「高校3年生Joyous Style」を、8月8日から13日にかけて親里で開催すると発表した。 新型コロナ・・・
立教184年「春の学生おぢばがえり」(主催=同実行委員会、学生担当委員会)は3月28日、新型コロナウイルス感染拡大の現状に鑑みてオンライン形式で開催。メーンプログラムの式典と春まつりは趣向を変え、「道・・・