天理時報オンライン

連 載 / SERIES

逸話の季

30
記事

ようぼく百花

25
記事

曖昧さへの感動が人生を豊かにする 「日本学術振興会育志賞」受賞・櫃割仁平さん – ようぼく百花

京都大学大学院で心理学を研究している櫃割仁平さん(28歳・北三陸分教会ようぼく)はこのほど、日本学術振興会が主催する第14回「日本学術振興会育志賞」を受賞した。平成22年に創設された同賞は、将来、日本・・・

視点

135
記事

「親ガチャ」と嘆く若者へ – 視点

ここ数年、「親ガチャ」という言葉を見聞きする。何が当たるか分からないカプセルトイ(ガチャ)のように、どの親のもとに生まれるかは偶然の産物であるにもかかわらず、それによって、その後の人生が決まってしまう・・・

技術を用いる人の心こそ – 視点

近年、新しい技術として注目を集め、急速に普及が進んでいるものの一つに「ドローン(無人航空機)」がある。少子高齢化の問題を抱える日本では、農業や産業、防災、災害救助、インフラ整備、そして流通・輸送など、・・・

おやのことば・おやのこころ

134
記事

おぢば好日

10
記事

春を告げる“若者たちの歓声”「学修・大学の部」始まる – おぢば好日10

親里に響く若者たちの歓声が、春の訪れを告げる――。 「立春」から、はや1カ月。2月は「光の春」、3月は「音の春」といわれる。いま親里では、開花し始めたサクラの木々に止まる小鳥のさえずりとともに、4日に・・・

ヒューマンスペシャル

14
記事

ひながたを胸に前を向き被災地で今できることを 被災者の心に寄り添う“ようぼくのお菓子屋さん” – ヒューマンスペシャル

災救隊の宿営地として協力 石塚愛子さん珠洲市の和洋菓子店「メルヘン日進堂」代表取締役 被災地の和洋菓子店経営のようぼくが作るお菓子を通じて、被災者の心に寄り添う  。「令和6年能登半島地震」・・・

人生相談

127
記事

成人へのビジョン

23
記事

世相の奥

12
記事

パソコンかガリ版か – 世相の奥

昔からある組織の、古い記録を知りたくなることがある。さぐると、よくガリ版ずりの書類にでくわす。かつては、コピーがゆきわたっていなかった。だから、謄写版の原理で、多くの書類は印刷されていたのである。 謄・・・

パンツと英語 – 世相の奥

とにかく明るい安村、という芸人がいる。 ステージには、極小の下着だけをはいて、水着かもしれないが、登場する。身体をくねらせると、それが見えなくなる。少したるんだ腹にかくれ、全裸であるかのような印象をた・・・

おやのぬくみ

12
記事

道を楽しむ 雨もよし風もよし

18
記事

ハートフルエピソード まんまる

25
記事

教史再彩〝道のさきがけ〟を今に

16
記事

おやさと瑞穂の記

8
記事

他にも多数の連載記事があります