天理時報オンライン

堀健一

【 21件 】
並び順

  • 親子間の葛藤を解消したい – 人生相談

    Q. 子供時代は経済的に貧しく、とても厳しく育てられました。そのせいか、思春期のわが子のわがままな態度が気に障ります。このままでは親子間の溝が深まるばかりなので、なんとか葛藤を解消できないかと考えてい・・・

  • 不慮の事故でふさぎ込む息子 – 人生相談

    Q. 先月、陸上部に所属する高校生の息子が交通事故に遭いました。医師からは「今後、走ることが難しくなる」と言われ、ショックを受けてふさぎ込んでいます。なんとか前を向いてほしいのですが、どう接すればいい・・・

  • 勝手に財布を取り出す孫 – 人生相談

    Q. 先日、小学6年生の孫が台所に置いてあった私の鞄から財布を取り出していました。以前にも鞄を開けていたことがあり、きつく注意したはずなのに、残念でなりません。今後のために、孫にどんな言葉をかけるべき・・・

  • 共働きのため娘が寂しがる – 人生相談

    Q. 夫婦共働きのため、小学校低学年の娘を学童保育に通わせているのですが、最近、娘が「お父さんとお母さんがいないと寂しい」とこぼすようになりました。娘にどんな言葉をかけてやるべきでしょうか。(30代女・・・

  • 娘と息子の距離が近すぎる – 人生相談

    Q. 中学2年生の娘と小学6年生の息子はとても仲が良く、お互いの距離が近すぎるのではと心配しています。毎晩、遅くまで二人で談笑し、一緒に風呂に入ることもあります。子供たちに性別意識を持たせるために、親・・・

  • 子供たちのけんかが絶えない – 人生相談

    Q. 4人の子供のけんかが絶えません。特に10歳の長男と8歳の次男は、ささいなことで大げんかをします。こうしたとき、私がつい長男を叱ってしまうので、長男は不満を感じているようです。子供たちのけんかに、・・・

  • 5歳の娘を妻が派手に着飾る – 人生相談

    Q. 5歳の娘を妻が派手に着飾り、髪を染めたり、アクセサリーを身に着けさせたりしています。「まだ早いのでは」と注意したのですが、聞き入れてもらえません。どんな気持ちで娘の成長を見守ればいいのでしょうか・・・

  • 孫に甘い義母と衝突してしまう – 人生相談

    Q. 二人の娘を育てる中で、何でも孫の思い通りにさせる義母と、たびたび衝突してしまいます。子供にとっては板挟みの状態なので、私自身が義母との接し方を改めなければならないと思うのですが……。義母と今後ど・・・

  • 娘からの相談を避けがちに – 人生相談

    Q. 中学2年生の娘から学校生活の悩みを相談されるのですが、具体的な対処法が分からず、ただ話を聞くことしかできません。しかし、それで問題が解決することはなく、最近では無力感もあって、娘からの相談を避け・・・

  • 「虐待かも……」と自己嫌悪 – 人生相談

    Q.5歳の息子が言うことを聞かなかったり、わがままを言ったりすると、つい大きな声で怒鳴ってしまいます。最近では、息子が私を見ると怯えるようになりました。しつけの行き過ぎで虐待しているのかもしれないと感・・・